あなたの会社の社外総務課長
最近の記事
  • HOME »
  • 最近の記事 »
  • 2.0 労務管理

2.0 労務管理

2020年6月より大企業にパワハラ対策が義務化

大企業は、2020年6月よりパワーハラスメント(以下、「パワハラ」という)対策が義務づけられる。中小企業は、2022年4月からの義務づけ(2022年3月までは努力義務)ではあるものの、どのような取組みが必要なのか、社労士に相談することとした。

パワハラ

パワハラ対策の義務化!労働施策総合推進法改正(R1.6.5公布)

パワーハラスメント対策が事業主の義務となります! 今までは、パワハラは、セクハラとは異なり法律として規定されていませんでした。 今までの定義としては、厚生労働省が主催した「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議、ワー …

パワハラのイメージ

在留管理制度

在留管理制度は,外国人の適正な在留の確保に資するため,法務大臣が,我が国に在留資格をもって中長期間在留する外国人を対象として,その在留状況を継続的に把握する制度です。

新しい在留資格「特定技能」とは?

4月より、日本で就労することができる新しい在留資格「特定技能」が新設されました。
在留資格とは何か、新しい在留資格「特定技能」とは何か、その要件について解説します。

平成31年4月1日より年次有給休暇の時季指定が義務付けられます。

年次有給休暇は、原則として、労働者が請求する時季に与えることとされていますが、職場への配慮やためらい等の理由から取得率が低調な現状にあり、年次有給休暇の取得促進が課題となっています。 労働基準法が改正され、平成31年4月 …

就業規則の必要性

常時10人以上の労働者を使用する使用者は、就業規則を作成し、労働基準監督署長に届け出なければならない。
しかし、法律で決められているから、あるいは労働基準監督署がうるさいからと形だけ、決められていませんか?
就業規則を作るということは、会社のルールを決めることです。

パートタイム労働法が変わります!平成27年4月1日施行

平成27年4月1日から、パートタイム労働法が改正施行されます。
今回の改正は平成20年4月からの7年ぶりの改正となる。法改正に伴い、施行規則、パートタイム労働指針も改正となった。
改正点を条文とともに解説を行った。

就業規則に載せる項目

就業規則には、必ず載せなければならない項目、制度があれば載せなければならない項目、事由に載せてよい項目があります。

労働契約法改正【平成25年4月1日施行】

「労働契約法の一部を改正する法律」が平成24年8月10日に公布されました。
改正条文自体は今までの判例を法律で定めたことで、目新しいことではありませんが、この改正を解釈する通達(基発0810第2号)「労働契約法の施行について」を詳細に読むと、労務管理上注意すべき点が多々見受けられます。
以下、私なりの見解を交えながら、説明いたします。

労働契約法改正

労働契約法の一部を改正する法律が今日8月10日に公布されました。
この法律は、有期労働契約(※)の反復更新の下で生じる雇止めに対する不安を解消し、働く方が安心して働き続けることができるようにするため、有期労働契約の適正な利用のためのルールを整備するものです。

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 中嶋労務行政事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.